
2009年03月31日
先週の練習&春季大会
ブログアップ、遅くなりましたが、、、、
先週は土曜日、雨の中、練習しました

なんせ、日曜日は大会のお手伝いで練習ができないので、、、
いつものように張り切りました

そして、日曜日、
春季大会は、やや小雨の中
私も風邪でぐずぐずの中
、
無事に終了しました~

優勝は鳥光さん
準優勝ポッテカーズさんです
私は発音が間違っていたようで、ポッテカーズさん失礼しました
前にアクセントのポッテカーズだそうです

はじめて大会を選手としてでなく、外からみました
とても勉強になりました
みんな、出たくてウズウズしたようで、
次回大会が楽しみです
チームメンバーのベンチワーク、素晴らしかったです
これは、試合展開、個人プレーにもかかわる部分だと私は考えています
全国大会に8年連続で出場してきましたが、
これが、全国チームに一番負けている部分だと感じてきました
それを実践する場、感じ取る場となったこと、
その大切さを感じさせることができたことが
今回の大会の一番の収穫です
自分たちだけのことではなく、
チームだけでなく、
大会も全員でつくる
個々の存在でチームも大会も成り立っています
それを感じ取ってもらえたようです
大きな収穫になりました
これをさらに広げて、
もっとそれぞれが気づき、動けるチームにしていきたいと思います
みんな、GOOD JOB でした
5月の地区予選に向けて、がんばろ~
先週は土曜日、雨の中、練習しました


なんせ、日曜日は大会のお手伝いで練習ができないので、、、

いつものように張り切りました


そして、日曜日、
春季大会は、やや小雨の中

私も風邪でぐずぐずの中

無事に終了しました~


優勝は鳥光さん
準優勝ポッテカーズさんです

私は発音が間違っていたようで、ポッテカーズさん失礼しました

前にアクセントのポッテカーズだそうです


はじめて大会を選手としてでなく、外からみました

とても勉強になりました

みんな、出たくてウズウズしたようで、
次回大会が楽しみです

チームメンバーのベンチワーク、素晴らしかったです

これは、試合展開、個人プレーにもかかわる部分だと私は考えています

全国大会に8年連続で出場してきましたが、
これが、全国チームに一番負けている部分だと感じてきました

それを実践する場、感じ取る場となったこと、
その大切さを感じさせることができたことが
今回の大会の一番の収穫です

自分たちだけのことではなく、
チームだけでなく、
大会も全員でつくる

個々の存在でチームも大会も成り立っています

それを感じ取ってもらえたようです

大きな収穫になりました

これをさらに広げて、
もっとそれぞれが気づき、動けるチームにしていきたいと思います

みんな、GOOD JOB でした

5月の地区予選に向けて、がんばろ~

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at 18:07│Comments(15)
この記事へのコメント
大会を客観的に外から見るのは、とても貴重な経験だと思いますよ!
必ずチームにとって、プラスになると信じてます。
感じたことを実行に移す
これが一番難しく、大変な部分かもしれませんね…
時間かかっても、出来ることから少しずつ達成させてくださいね♪
なおキャプテン ファイト!
必ずチームにとって、プラスになると信じてます。
感じたことを実行に移す
これが一番難しく、大変な部分かもしれませんね…
時間かかっても、出来ることから少しずつ達成させてくださいね♪
なおキャプテン ファイト!
Posted by H奈パパ at 2009年03月31日 19:50
H奈パパさん
いつも気にかけてくださって、
ありがとうございます。
おかげさまで、元気に野球してます。
もうすぐ全国派遣をかけた地区予選大会です。
ここにH奈もいてくれたら心強いんですが。。。。。
あと1年、首を長くして待っています(^^)
いつも気にかけてくださって、
ありがとうございます。
おかげさまで、元気に野球してます。
もうすぐ全国派遣をかけた地区予選大会です。
ここにH奈もいてくれたら心強いんですが。。。。。
あと1年、首を長くして待っています(^^)
Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO]
at 2009年04月05日 07:41
![友利直子[TOMORI NAOKO] 友利直子[TOMORI NAOKO]](http://blog.ti-da.net/img/usr_write.gif)
T-wの皆さんは野球をどうしてやってるのですか?
スミマセンいきなりこういうこと言ってしまってゴメンなさい・・・
\(_ _)/
スミマセンいきなりこういうこと言ってしまってゴメンなさい・・・
\(_ _)/
Posted by マッチョ^^ at 2009年04月26日 16:20
マッチョさん
2月からチーム名がT-WからVEGAに変わっています。
ここからまじめで固い回答になってしまいますが、、、、
野球は私にとっては自分に限界をつくらず
おごり高ぶることなく、
メンバーや他の人から多くを学んで吸収する重要な場所になっています。
野球というよりチームということが重要で、
その中で自分自身を育てて、自分を実現していくということに楽しみがあるように思います。
他のメンバーは少年野球からただ野球が楽しくて男の子に混ざって野球をしてきたという人や、球種を増やしていきたいというピッチャーを極めていくタイプなど、それぞれ目標を持って野球していますが、その上でもやはり仲間たちと一緒に力を合わせて1つのものを実現していくということが楽しいように思います。
マッチョさんも野球をされているんですか?
女性が野球をしていることが不思議だったりすんでしょうか。
2月からチーム名がT-WからVEGAに変わっています。
ここからまじめで固い回答になってしまいますが、、、、
野球は私にとっては自分に限界をつくらず
おごり高ぶることなく、
メンバーや他の人から多くを学んで吸収する重要な場所になっています。
野球というよりチームということが重要で、
その中で自分自身を育てて、自分を実現していくということに楽しみがあるように思います。
他のメンバーは少年野球からただ野球が楽しくて男の子に混ざって野球をしてきたという人や、球種を増やしていきたいというピッチャーを極めていくタイプなど、それぞれ目標を持って野球していますが、その上でもやはり仲間たちと一緒に力を合わせて1つのものを実現していくということが楽しいように思います。
マッチョさんも野球をされているんですか?
女性が野球をしていることが不思議だったりすんでしょうか。
Posted by NAO at 2009年04月27日 08:54
応答ありがとうございます^^
自分は学校は石田中だけど野球が好きなので今は沖尚軟式女子野球部に入っています。
野球を始めたきっかけは、お父さんが草野球の試合でピッチャーをやっているのを見て自分もお父さんのように最強のピッチャ-になりたいと思って自分は小4の頃に野球を始めて今は迷惑をかけた先生、親にプロ野球選手になって恩返しがしたいと思って毎日頑張っています。自分は中学卒業したらたぶん鹿児島の神村学園に一人で鹿児島まで行くと思います。
申し遅れてすみませんでした。自分は沖尚軟式女子野球部のピッチャーです。
この前の春季大会は自分のせいで負けてしまったので今は野球が終わったら勉強をして筋トレを毎日12時過ぎまで頑張っています。
今自分は多くの人に支えてもらっています。なので例え練習や筋トレできついことがあっても自分はこのきつい事を乗り越えたらこれ以上きついことはないと思います!!なので、自分も頑張るのでNAOさんもT-Wさんもがんばってください^^
?練習はいつもどこでやってるんですか?
自分は学校は石田中だけど野球が好きなので今は沖尚軟式女子野球部に入っています。
野球を始めたきっかけは、お父さんが草野球の試合でピッチャーをやっているのを見て自分もお父さんのように最強のピッチャ-になりたいと思って自分は小4の頃に野球を始めて今は迷惑をかけた先生、親にプロ野球選手になって恩返しがしたいと思って毎日頑張っています。自分は中学卒業したらたぶん鹿児島の神村学園に一人で鹿児島まで行くと思います。
申し遅れてすみませんでした。自分は沖尚軟式女子野球部のピッチャーです。
この前の春季大会は自分のせいで負けてしまったので今は野球が終わったら勉強をして筋トレを毎日12時過ぎまで頑張っています。
今自分は多くの人に支えてもらっています。なので例え練習や筋トレできついことがあっても自分はこのきつい事を乗り越えたらこれ以上きついことはないと思います!!なので、自分も頑張るのでNAOさんもT-Wさんもがんばってください^^
?練習はいつもどこでやってるんですか?
Posted by マッチョ→金盛 at 2009年04月28日 17:23
マッチョさん
沖尚のピッチャーさんでしたか
今、私たちのチーム名はT-WからVEGAに変わっています
プロですか
マッチョさんの周りの方への気持ちやプロを目指す意気込み、とても素晴らしいと思います
その思いと努力があれば絶対にかなうと思いますよ
頼もしいです
私も沖女連の1人と して、プレイヤーの1人として、そのためにできることがあれば協力したいと思います
お互い野球、頑張っていきましょ~ね
私たちは土日午前中、那覇工業高校裏のグランドで練習してます
沖尚のピッチャーさんでしたか










Posted by Nao at 2009年04月28日 18:25
チーム名間違ってすみませんでした。 自分も早く沖尚女子野球部が一人一人同じ目標に向かって野球を楽しんでほしいと思います^^
土日に用事がなかったら見に行きたいと思います。
練習ガンバY(^□^)Y
土日に用事がなかったら見に行きたいと思います。
練習ガンバY(^□^)Y
Posted by マッチョ at 2009年04月28日 19:18
マッチョさんも練習、トレーニングガンバって♪
こちらは地区予選も間近で、
VEGAでの初試合なので、ワクワクドキドキの中、
練習、頑張っているところです。
土日、よかったら練習、参加して下さい。
へんな~だったら、見るだけでもいいかな。
うちのチームには中学生も多いのでぜひお友達してください。
もちろん他もメンバーも年齢でわけないチームなので、
気軽に野球の話をして盛り上がりましょ~♪
うちのピッチャーもあついのでぜひ一度話してみてください。
ではでは。
ブログもちょくちょく遊びにきてくださいねぇ。
こちらは地区予選も間近で、
VEGAでの初試合なので、ワクワクドキドキの中、
練習、頑張っているところです。
土日、よかったら練習、参加して下さい。
へんな~だったら、見るだけでもいいかな。
うちのチームには中学生も多いのでぜひお友達してください。
もちろん他もメンバーも年齢でわけないチームなので、
気軽に野球の話をして盛り上がりましょ~♪
うちのピッチャーもあついのでぜひ一度話してみてください。
ではでは。
ブログもちょくちょく遊びにきてくださいねぇ。
Posted by NAO at 2009年04月29日 11:35
地区予選頑張ってください。
自分もVEGAの皆さんと野球のことを語りたいです!!
ヘンな~じゃなかったら参加させてください^^
土日来るんでじゃ~(^_^)/~頑張ってください!!
自分もVEGAの皆さんと野球のことを語りたいです!!
ヘンな~じゃなかったら参加させてください^^
土日来るんでじゃ~(^_^)/~頑張ってください!!
Posted by マッチョ at 2009年04月30日 17:07
おっけいです♪
では、よかったら土日~
ピッチャーは今週は日曜日だけしか参加できないようなので、よかったら日曜日、遊びに来てください(^^)/
両方でもいいですよぉ♪
では、よかったら土日~
ピッチャーは今週は日曜日だけしか参加できないようなので、よかったら日曜日、遊びに来てください(^^)/
両方でもいいですよぉ♪
Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO]
at 2009年04月30日 17:55
![友利直子[TOMORI NAOKO] 友利直子[TOMORI NAOKO]](http://blog.ti-da.net/img/usr_write.gif)
マッチョさん
今週の日曜日は練習試合になりました。
練習であれば変更なく、那覇工業高校裏に8:30~ですが、
日曜日は南風原のうちばる公園に8:30から行っています。
試合は9:30開始です。
ヨカッタら、来てくださいね~♪
今週の日曜日は練習試合になりました。
練習であれば変更なく、那覇工業高校裏に8:30~ですが、
日曜日は南風原のうちばる公園に8:30から行っています。
試合は9:30開始です。
ヨカッタら、来てくださいね~♪
Posted by NAO at 2009年04月30日 21:38
ご招待ありがとうございますm(_ _ )m
でも、いきなり都合が悪くなってこられなくなるかも知れません・・・できるだけは時間を開けたいと思います。
では勉強があるのでこれで^^。。。。
あと土曜日は何時からですか?
でも、いきなり都合が悪くなってこられなくなるかも知れません・・・できるだけは時間を開けたいと思います。
では勉強があるのでこれで^^。。。。
あと土曜日は何時からですか?
Posted by マッチョ at 2009年05月01日 17:15
土曜日は8:30からです。
だいたいいつも土日中心で練習しているので、
気が向いた時にどうぞ。
HPにスケジュールがあるので、
合う日があれば、遊びに来てくださいね。
⇒http://m-pe.tv/u/page.php?uid=vegabaseball&id=1&v=i
だいたいいつも土日中心で練習しているので、
気が向いた時にどうぞ。
HPにスケジュールがあるので、
合う日があれば、遊びに来てくださいね。
⇒http://m-pe.tv/u/page.php?uid=vegabaseball&id=1&v=i
Posted by NAO at 2009年05月01日 20:01
スミマセンでした・・・・・・試合や練習を見に行きたいのは山々なのですが当分見に行けなさそうです↴↴
しかも、お母さんに話したら那覇工業高校裏は危ないと言われたのでいけそうにもないです↴↴でもなんとか頑張ってみます^^
練習試合の結果教えてもらえないでしょうか(?_?)
しかも、お母さんに話したら那覇工業高校裏は危ないと言われたのでいけそうにもないです↴↴でもなんとか頑張ってみます^^
練習試合の結果教えてもらえないでしょうか(?_?)
Posted by マッチョ at 2009年05月03日 20:53
マッチョさん
那覇工業高校のイメージが悪いのかもしれないですが、
裏のグラウンドは学童のチームや社会人チームの方々が日々練習していて、良い場所ですよ。
それに私たちも一応大人ですから。。。。
お母さんの不安はどうしようもないのかな。
練習試合は負けましたが、
男性チーム相手の中、監督がいろいろ試してくれました。
かなりの収穫ができたので、
こちらとしてはかなりGOODでしたよ。
那覇工業高校のイメージが悪いのかもしれないですが、
裏のグラウンドは学童のチームや社会人チームの方々が日々練習していて、良い場所ですよ。
それに私たちも一応大人ですから。。。。
お母さんの不安はどうしようもないのかな。
練習試合は負けましたが、
男性チーム相手の中、監督がいろいろ試してくれました。
かなりの収穫ができたので、
こちらとしてはかなりGOODでしたよ。
Posted by NAO at 2009年05月05日 14:09