
2009年09月21日
自分を成長させる力
朝夕、涼しくなりましたね
ただ、日中はまだまだあっつい

昨日も気合入れて練習しましたよぉ

学校の部活でも仕事でもない、
たかが野球かもしれないですが、、、
その野球をする中で自分自身にぶつかる時があります
私自身はもう野球を続けて長くなるので、
そういうことは少なくなりましたが、
メンバー、個々に考えることやタイプの違いに出会う時、
自分自身が通ってきたキツイ段階の自分を思い出したりします
野球を重ねていくこと、
チームプレーをつくっていくことは
自分をつくっていくことでもある
自分に自信がなくなったり、
弱気なってしまう自分、
できないかも。。。っていう不安
そんな邪念がどんどん出てきてどうしようもなくドツボにハマってしまう
私もそんな野球を長くしていたな

今、私がどうしてそう感じなくなったのか、、、
はっきり答えは出せないけど
やっぱり練習量かな、、、と思う
練習を必死に重ね、試合数を重ねることで、
自分を責めなくなる
自分を責めて、考え、悩んだところで結果や答えは出ない
不安をかき消すほどの練習と場数を踏むことが自分を強くすると思うよ
そのドツボ状態から抜けた先には、
試合を戦略的に考え、組み立てるを楽しむ!っていうことだけが残る
メンバー全員で野球は楽しむものだから、
自分だけで空回り、、、は、やっぱりそれってスタンドプレーでしかない
それがわかると気持ちも楽だし、
ただ練習量が少ないという結果であれば
ひたすら練習すればいいっていう単純な答えが出てくる
結局、自分を強くするものは足をとめて自分を責めることではなく、
頭を空にして、身体を動かすこと
あがいてあがいて、足を動かしていこう
野球をとおして、
私を含め、みんなが成長する
野球って、チームってなんて素晴らしいんだぁ~
VEGAの中で自分を成長させて、
一人ではできないものをメンバー全員でつくっていく
そういう日々を大切に、楽しんでいきましょ~
大丈夫
あなたには野球が大好きな心と、
自分を責める力、自分を伸ばしていきたいという強い気持ちがある
それだけで大きな可能性にあふれていると思うよ
もっと自分を褒めてあげるためにも
練習を重ねて本当の野球の楽しさを感じていこう
みんなで一緒に
また、来週も元気にいこ~

ただ、日中はまだまだあっつい


昨日も気合入れて練習しましたよぉ


学校の部活でも仕事でもない、
たかが野球かもしれないですが、、、

その野球をする中で自分自身にぶつかる時があります

私自身はもう野球を続けて長くなるので、
そういうことは少なくなりましたが、
メンバー、個々に考えることやタイプの違いに出会う時、
自分自身が通ってきたキツイ段階の自分を思い出したりします

野球を重ねていくこと、
チームプレーをつくっていくことは
自分をつくっていくことでもある

自分に自信がなくなったり、
弱気なってしまう自分、
できないかも。。。っていう不安
そんな邪念がどんどん出てきてどうしようもなくドツボにハマってしまう

私もそんな野球を長くしていたな


今、私がどうしてそう感じなくなったのか、、、
はっきり答えは出せないけど

やっぱり練習量かな、、、と思う

練習を必死に重ね、試合数を重ねることで、
自分を責めなくなる

自分を責めて、考え、悩んだところで結果や答えは出ない

不安をかき消すほどの練習と場数を踏むことが自分を強くすると思うよ

そのドツボ状態から抜けた先には、
試合を戦略的に考え、組み立てるを楽しむ!っていうことだけが残る

メンバー全員で野球は楽しむものだから、
自分だけで空回り、、、は、やっぱりそれってスタンドプレーでしかない

それがわかると気持ちも楽だし、
ただ練習量が少ないという結果であれば
ひたすら練習すればいいっていう単純な答えが出てくる

結局、自分を強くするものは足をとめて自分を責めることではなく、
頭を空にして、身体を動かすこと

あがいてあがいて、足を動かしていこう

野球をとおして、
私を含め、みんなが成長する

野球って、チームってなんて素晴らしいんだぁ~

VEGAの中で自分を成長させて、
一人ではできないものをメンバー全員でつくっていく
そういう日々を大切に、楽しんでいきましょ~

大丈夫

あなたには野球が大好きな心と、
自分を責める力、自分を伸ばしていきたいという強い気持ちがある

それだけで大きな可能性にあふれていると思うよ

もっと自分を褒めてあげるためにも
練習を重ねて本当の野球の楽しさを感じていこう

みんなで一緒に

また、来週も元気にいこ~

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at 06:16│Comments(5)
この記事へのコメント
女子野球チームVEGAの皆さん
頑張ってください(^.^)v
応援しています\^o^/
頑張ってください(^.^)v
応援しています\^o^/
Posted by ピーチャン at 2009年09月21日 08:04
ピーチャンさん
ありがとうございます。
女子でも張り切り野球、頑張ります(^^)/
ありがとうございます。
女子でも張り切り野球、頑張ります(^^)/
Posted by NAO at 2009年09月22日 00:28
今やってることが
正しいのか?どうなのか?
その答えは
月日が経たないとわからない
だからこそ
考えすぎて、足踏みするよりも
前に進むことが大切だよね
失敗は誰にでもある
正しいだけが人生じゃない
失敗したら
挫折したら
今まで歩いてきた道を振り返って
軌道修正すればいいよ
大切なのは
自分の意志で進むこと
ゆっくりでもいい
着実に前を見ること
それでも辛くなった時
苦しくて悲しい時
自分はひとりじゃない
ってことを忘れないで
私達が選んだ野球
野球は団体競技だから
私達には仲間がいるんだから
正しいのか?どうなのか?
その答えは
月日が経たないとわからない
だからこそ
考えすぎて、足踏みするよりも
前に進むことが大切だよね
失敗は誰にでもある
正しいだけが人生じゃない
失敗したら
挫折したら
今まで歩いてきた道を振り返って
軌道修正すればいいよ

大切なのは
自分の意志で進むこと
ゆっくりでもいい
着実に前を見ること
それでも辛くなった時
苦しくて悲しい時
自分はひとりじゃない
ってことを忘れないで

私達が選んだ野球
野球は団体競技だから
私達には仲間がいるんだから

Posted by H奈パパ at 2009年09月22日 22:05
おひさし~
連休中はシドニーに行ってまいりました。
あ、、、お土産忘れた。そーりー。
さてさて、以前にお話したこともありますが那覇工業裏で練習している男性チームから練習試合の申し込みがありました。
一応聞いてみますとは伝えています。
もし興味があれば教えてくださいね^^
時間の都合がよければ今週の試合応援しに行く予定です。
みなさんがんばって~~
連休中はシドニーに行ってまいりました。
あ、、、お土産忘れた。そーりー。
さてさて、以前にお話したこともありますが那覇工業裏で練習している男性チームから練習試合の申し込みがありました。
一応聞いてみますとは伝えています。
もし興味があれば教えてくださいね^^
時間の都合がよければ今週の試合応援しに行く予定です。
みなさんがんばって~~
Posted by okky at 2009年09月28日 13:01
OKKY
ありがと~。
了解です。
ありがと~。
了解です。
Posted by NAO at 2009年09月28日 18:35