
2010年07月12日
昨日は・・・・
昨日は
ムチャクチャ暑かったですね
昨日は、POTTEKA'Sさんにお招きにあずかり、、
練習試合に金武に行ってきました
全国大会前、胸を貸していただいてホント感謝、感謝です

支援金のための協力もPOTTEKA'Sの多くのメンバーにいただきましたが、
加えて、
金一封の支援金も別途いただいて、、、
とてもとてもうるってしまいました
感激です
ホント、ありがとうございます
POTTEKA'Sには前チームで一緒だったメンバーが4人ほどいます
何年も一緒に全国大会に参加してきたメンバーなので、
全国大会での資金獲得の苦労や野球の中身をつくる以外のいろんなたいへんさを知ってくれていて、
だからこその"心配り""気持ち"がとても有難く、嬉しく思いました
ホントにありがとう
多くの支援金に協力して下さったみなさんや
サポートして下さっているみなさんの思い、温かさを
メンバー全員がキッチリ胸にして、
残りの時間も大事に、
全国大会に向けていきたいと思います
みんな、ガンバロウね
VEGAのメンバーは中高生のメンバーも多いので、、、
全国大会前のこの大事な時期なのに、、、
夏場は中学校も高校も陸上大会や部活の大会が多く・・・
昨日もスタメンが3人いない、、、という
困った状況があったりします
学校行事は確かに大切なので、仕方がない
学生が多いチームの独特な悩みかもしれないですがキビシイ現実です
それでも、全国大会も簡単な場所ではない!
二束のわらじでメンバーとしてはたいへんかもしれないけど、
メンバー全員でサポートしていくので、出来る限りの時間をさいてほしい
みんなでガンバロウ
残り3周間、悔いのないようにガンバろうね
昨日、POTTEKA'SのMさんが声をかけてくれました
同郷、同年だということがわかり・・・・
ついでに幼稚園から中学校まで同級生だった友達が
弟のお嫁さんだと・・
お父さんも来られていたので、同郷の話題で盛り上がりました
高校卒業後、島の時間よりも本島での時間が多くなってしまいましたが、
これってなんでしょうかね。。。
やはり同じ島というだけで、ムチャクチャテンションあがりますね
宮古島独特かもしれないですが・・・嬉しい出会いでした
産まれ育った地独特の文化、精神。私自身の身体に焼き付き、継承されているもの・・・・
親元を離れてから、この地で関わって来た方々から学び、今の自分の精神として付加されてきたもの、、
多くの私を培ってきた人やものがあってこその今の自分がいる
そんな感慨深い気持ちです
結局のところ、
多くの人に支えられ、影響を受け、私が生かされているわけで、
すべてが私に必要なものなんだな~と改めて感じました
すべての方に、すべての縁に感謝です
貴重な週末になりました
今日も良い天気ですね
今週も多くの人のお力になれるよう&さらなる成果GET、前進に奮闘したいと思います
また、今週も仕事、野球、ガンバリマス
ムチャクチャ暑かったですね

昨日は、POTTEKA'Sさんにお招きにあずかり、、
練習試合に金武に行ってきました

全国大会前、胸を貸していただいてホント感謝、感謝です


支援金のための協力もPOTTEKA'Sの多くのメンバーにいただきましたが、
加えて、
金一封の支援金も別途いただいて、、、

とてもとてもうるってしまいました

感激です

ホント、ありがとうございます

POTTEKA'Sには前チームで一緒だったメンバーが4人ほどいます

何年も一緒に全国大会に参加してきたメンバーなので、
全国大会での資金獲得の苦労や野球の中身をつくる以外のいろんなたいへんさを知ってくれていて、
だからこその"心配り""気持ち"がとても有難く、嬉しく思いました

ホントにありがとう

多くの支援金に協力して下さったみなさんや
サポートして下さっているみなさんの思い、温かさを
メンバー全員がキッチリ胸にして、
残りの時間も大事に、
全国大会に向けていきたいと思います

みんな、ガンバロウね

VEGAのメンバーは中高生のメンバーも多いので、、、
全国大会前のこの大事な時期なのに、、、
夏場は中学校も高校も陸上大会や部活の大会が多く・・・
昨日もスタメンが3人いない、、、という

困った状況があったりします

学校行事は確かに大切なので、仕方がない

学生が多いチームの独特な悩みかもしれないですがキビシイ現実です

それでも、全国大会も簡単な場所ではない!
二束のわらじでメンバーとしてはたいへんかもしれないけど、
メンバー全員でサポートしていくので、出来る限りの時間をさいてほしい

みんなでガンバロウ

残り3周間、悔いのないようにガンバろうね

昨日、POTTEKA'SのMさんが声をかけてくれました

同郷、同年だということがわかり・・・・
ついでに幼稚園から中学校まで同級生だった友達が
弟のお嫁さんだと・・

お父さんも来られていたので、同郷の話題で盛り上がりました

高校卒業後、島の時間よりも本島での時間が多くなってしまいましたが、
これってなんでしょうかね。。。
やはり同じ島というだけで、ムチャクチャテンションあがりますね

宮古島独特かもしれないですが・・・嬉しい出会いでした

産まれ育った地独特の文化、精神。私自身の身体に焼き付き、継承されているもの・・・・
親元を離れてから、この地で関わって来た方々から学び、今の自分の精神として付加されてきたもの、、
多くの私を培ってきた人やものがあってこその今の自分がいる

そんな感慨深い気持ちです

結局のところ、
多くの人に支えられ、影響を受け、私が生かされているわけで、
すべてが私に必要なものなんだな~と改めて感じました

すべての方に、すべての縁に感謝です

貴重な週末になりました

今日も良い天気ですね

今週も多くの人のお力になれるよう&さらなる成果GET、前進に奮闘したいと思います

また、今週も仕事、野球、ガンバリマス

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at 09:27│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして、
お誕生日微妙な違いということと、なんか、日記見てると
価値観が似ているなぁと思いがてら、おめでとうございます。
すべての出会い、別れ、現実、に感謝ですよね。局所的な-も、半歩下がって自分を客観しすれば、この世に生きてきた以上、+-=+だと実感する毎日です。
志を立てる覚悟に遅すぎることはない、だから成し遂げられなかった一度の敗北や屈辱感で、決してすべてを捨ててはならないんだろうなと思います。
がんばってください。
お誕生日微妙な違いということと、なんか、日記見てると
価値観が似ているなぁと思いがてら、おめでとうございます。
すべての出会い、別れ、現実、に感謝ですよね。局所的な-も、半歩下がって自分を客観しすれば、この世に生きてきた以上、+-=+だと実感する毎日です。
志を立てる覚悟に遅すぎることはない、だから成し遂げられなかった一度の敗北や屈辱感で、決してすべてを捨ててはならないんだろうなと思います。
がんばってください。
Posted by 河川敷 at 2010年07月13日 20:41
河川敷さん
はじめまして。
何度か読んで下さっているようで、
ありがとうございます。
価値観が似ていると感じて下さったようで、
なんか嬉しいですね。
ぜひ河川敷さんの価値観もちょいちょい登場させてください。
楽しみにしています。
はじめまして。
何度か読んで下さっているようで、
ありがとうございます。
価値観が似ていると感じて下さったようで、
なんか嬉しいですね。
ぜひ河川敷さんの価値観もちょいちょい登場させてください。
楽しみにしています。
Posted by NAO at 2010年07月14日 08:55