てぃーだブログ › 沖縄女子軟式野球チームVEGA › 禁句事項だと思いますが・・ささやかな抵抗です

2009年11月02日

禁句事項だと思いますが・・ささやかな抵抗です

教育界に伝えるには、
確かにささやかな抵抗ですが、
ホントに日々思っていることで、、、
少しでも大人の方に、ご両親に純粋な子供たちの将来を
守ってほしいなぁと思うので。
思い切って書きます。。。。

あくまで私見なので、めどくさいなぁと思う人は見なくていいですからね。
すみません。

私たちのチームには中学生が多くて、、、
それもここ近年のことなので、
実はとても日々考えさせられることがありますタラ~

中学生の会話に「内申書」という言葉が多いことですガ-ン
中学生は日々、「内申書」に書いてもらうために、部活をし、
他、活動をし、、、、自分の評価のすべてが、人生が、
まるで「内申書」によって変わってしまうという恐怖感、
もしくは、嘆願書的に、これにうまく書かれれば自分の評価は、
人生はすべてOKかのようにパンダ

まるで大人のように、
打算的に自分の行動を決めていくタラ~
成績よりも先に、「内申書」のために
自分の貴重な時間をそこについやしている。

なぜそうなってしまったのか
教師のエゴやそれに迎合する親の意識で
今の子供の日々を振り回している現状にとてもつらい気持ちでいます。

大人の計算のもと、
その考えのもと、
子供たちが自分の行動を決めているダウン
この現実がとても悲しく、残念に思います汗

それを生んでしまっている社会の、教育界の現状があるし、
そんなの、
そこに子供の感性も、自主性も、個性もない。
彼女たちの気持ちを度外視した
規制に近い大人の思いがある。

正直、大人として働いている身としては、
そんな人間にちっとも興味はわきません見ザル

そんな現状、現実は、社会には通用しない。

そういう生き方をしていった時、
社会では自分で仕事をつくりだして、企画力、営業力のある
生産性を高めることのできる人、
力強く生きていく人間にはなれない。
それが現実です。
個性のない、自分の考えのない人間では社会を構成することはできないと
私はとても日々感じます。

学生のうちは
学校や親の評価がすべてですがっていきていける。

だけど、親元を離れると、
学校のもとを離れると、
誰も評価をしてくれない。
私自身、大人になった時、就職した時、
それに一番悩んだのを覚えています。

大学生までは、
親の評価、学校の成績で生きていける。。。。
それがすべてだと思って頑張れる。

だけど、
社会では、
学歴、資格関係なく、
自分で道をつくり、仕事をつくり、利益を生む人間のみが求められている。
生産性が何よりも重要です。

それを知った時のショックといったら、
けっこうキツイです。
それに対応する力と自信と、多くのものを謙虚に吸収する力を
子供のうちにつくる必要があるのだと
私は思います。
誰かの評価ではなく、確実に自分の力で結果をつくる。
それが部活や、自分が好きなことへのチャレンジ、根性、
自分なりの負けん気からくる探究心が助けてくれたります。
私自身の体験ではそうです。

学歴も内申書も
正直、その人を支えるものにはならないです。
それは1人の教師の評価、あくまで一過性のものでしかないからです。
世の中の多くの経営者、大人はそれを知っている。

経営者、雇う側は自分のお金を出してその人を雇うわけで、
長期期間の生産性のための、
人間性、開発能力、企業への貢献性をみます。

一番評価される、社会に求められているのは、
その人が何を考え、何ができるか。。。です。

自由な感性のもと、
その純粋な心のもと、
自由に自分自身を伸ばして、自分の可能性を冒険をする
この貴重な時間を、大人がちっちゃく、ちっちゃくしてしまっている。

こんなに素晴らしい感性の、
素晴らしい可能性を秘めた、純粋な貴重な人材が
大人のエゴで、大人の都合の良い仕組みのもと、
大人の思いに踊らされている今の状況が
残念ですダウン

そんな気がして仕方ないですタラ~

なんせ、
純粋な、吸収力の高い、
素直で、可能性の高い、
スゴイ人材ばかりが私のチームにはいるから。

VEGAのメンバーには、
このまま自分の力を伸ばし、試し、
大人が、教師が、内申書がではなく、
VEGAの、大人の中で勝負している自分を信じて、
自分の世界を、生きていく糧をつくっていってほしい。

そう思ってしまう。

親御さんにも、教師の方々にも、
子供の力を信じてほしいし、
社会の現実をもっと勉強してほしい。

生きていくのは子供たち自身だからこそ、

一緒にそれぞれの個性を伸ばし、守ってほしいと思います。

それが今のメンバーにはできると思うので、
野球をとおし、
大人、子供、関係ない、実力の世界で
互いに思いやり、成長する貴重な時間を大事にして
それが活かせられたらと思います。

そんな思いも米粒のように潰されてしまうほど、
学校の現実としては受けられにくいそんなちっぽけな意見かもしれませんが、

社会に生きる、勝負する人間ならわかると思います。

少しでも、VEGAの中で自分の力を得て、
自信を得て、自分らしさと、
自分であることの重要さ、
社会にでる力をVEGAで身につけていってもらえたらと
心から思います。

みんな、君たちは素晴らしいよ。
そのままで素晴らしい。

元気に、一緒に力をつけていこう。

根性と、思いやりで
VEGAの4カ条で
人生の力をつけて、頑張ってほしい。

グダグダ長くてホントに申し訳ないですが、、、
少しでも多くの人に届いたらいいな。

それぐらい、人は可能性に満ち溢れていると思うハート

みんな、そのまま、自分を信じて、
それでも自分を高める努力と根性を忘れずに
言い訳せずに前に進んでいこうOK

一緒に頑張っていこうねピース






Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO]  at 19:41│Comments(5)
この記事へのコメント
まさにそのとおり!!パチパチパチ!!

社会に出たら、中卒だろうが、東大卒だろうが、どこの学校出身だろうがまったく関係ない。
自分で気づいて考えて行動できる人間が評価される世界だからね。

同世代だけの世界(学校)ではない、一般チームのVEGAという世界にせっかく飛び込んだんだから、同世代の友達とでは得られない、いろんな価値観、人生観を感じて欲しいな~。
みんな様々な業種で働いているからね。参考になると思うよ。
Posted by M-菌 at 2009年11月02日 23:41
おっしゃるとおりです!実際『内申書』の為に、部活動や学級委員しまいには、親がPTA活動を頑張れば、子の内申が良くなると勘違いしてる親子が多い、『高校受験』と言う一つの目的の為に教員又は学校が子供を『評価』してるにすぎない、子供の個性を押さえ教員個人思考でマイナス視観(>_<)まったくしてお粗末な日本の教育…?教員?保護者?何時の時代でも問題にでるテーマだね、
『VEGA』に親子共々参加させてもらい、この半年色々親子で考え方が変わって来たと思います、人は考えて変わって行くものだと思います、此れからも皆よろしくお願いしま~す
Posted by マんブ at 2009年11月03日 02:57
M-KINGもまんぶ~さんも

どうも、良かったです。
返答ありがとうございます。
不思議な、
社会とはかけ離れた教育界がありますが、
社会経験のない教師に求めるのは、、、
限界があるのだと思います。
だからこそ、社会にいる大人がしっかりしないといけない。

きちんと目を見開いて、
私たちの周りにいるステキな娘たちだけでも
どうにか生きる力、人が、社会が求める人に
なってもらいたいですね。

考えるチーム、
それがVEGAです。
自分のこと、相手のこと、
チーム全体のこと、、
日々求めている課題は難しいかもしれないですが、
彼女たちの素晴らしい感性が
そのまま吸収率高く、伸びていけばいいな~と思います。

私もメンバー全員から毎日学んでいる。
大人も子供も関係なく同じ立場でそれぞれ学ぶ
それがVEGAスタイルです。

今後ともヨロシクお願いします。
Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] 友利直子[TOMORI NAOKO]  at 2009年11月04日 18:21
ご無沙汰してます。
お元気そうでなによりです。

今日は
そうだ!っと手をたたいてしまうような
意見に、思わずペン?を取らさせてもらいました。

私も友利さんの意見に賛成。

でも、今のご時世、内申書をなくすというのは
きっと難しい事なのでしょうけど、

やっぱり教師を含め
周りの大人が個人の大切さを
しっかり教えてあげていくことが
大切なのでしょうね。

私の世界では、ホントに学歴だけでは
どうにもならない世界。

努力、前向きさ、謙虚さ、元気!
どれが欠けてもだめな世界なんですね。

スポーツの世界も同様ですね。

1人のすばらしい選手がいたところで
決してそのチームがすばらしいとは限らないですよね。

1人1人の個性が集まって
とてつもない力が出てくる物だと思います。

だいたい、この私
学校の成績、内申点どれも兼ね備えていない人間が
きちんと自分の仕事をさせてもらっている
それを誇りに思っているからねー。

だから、
私も、仕事場での若い人へは
きちんと厳しく社会のルールを教えていこうと
決めています。

お互い大人の役割をきちんと果たしたいですね。

そして可能性のある人材を
たくさん生み出していきたいですね。

がんばりましょう。

忙しさが増す時期ですね
お体にも十分お気を付けて
野球、仕事に励んでください。

では。
Posted by 音響屋さん at 2009年11月05日 18:21
音響屋さん、、、私の足長お兄様じゃあないですか。。。

何だか、全然足を運べていないので、、、
みんな、元気にしてますか???
相変わらずかな?

力強いコメントをありがとうございます。
体力、根性がいる仕事、、、感性も。。。
その真剣さがある人はカッコイイと思いますよぉ。

週末だから、今日も忙しくしているでしょうね。
頑張ってください。。。
私も日々ちょ~忙しくて
なかなか顔を出せずにいるのですが、、、
空いたときを見つけて、遊びにいきますね(^^)/
Posted by NAO at 2009年11月06日 14:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。