2025年02月09日
2025.2.9 通常練習
今日も寒かったですね
今日は朝から雨で、ただ、少し隙間の時間だけですが、練習できました
Kこが、5年ぶり??に参加、
真面目で、一生懸命にいろいろがんばるタイプで、
引き続き今も夢のために勉強を続けています。
それ以外も、個人的にトライアスロンもトライしているようで、身体が足の速さが素晴らしかったです!



もともと、メンバーが少なくなった時期に来てくれて一緒に奮闘してくれたメンバーなので、
とても嬉しい時間でした
今日は天気もあり、それぞれの体調もあり、タイミング的にメンバーの少なかったのですが、
参加の面々が奇しくも、Kこが救ってくれたタイミングのメンバーでの練習になりました。
練習後の卓球も、盛り上がりました~~~

楽しい時間でしたぁ
Kこ、ありがと~
今日は朝から雨で、ただ、少し隙間の時間だけですが、練習できました

Kこが、5年ぶり??に参加、
真面目で、一生懸命にいろいろがんばるタイプで、
引き続き今も夢のために勉強を続けています。
それ以外も、個人的にトライアスロンもトライしているようで、身体が足の速さが素晴らしかったです!



もともと、メンバーが少なくなった時期に来てくれて一緒に奮闘してくれたメンバーなので、
とても嬉しい時間でした

今日は天気もあり、それぞれの体調もあり、タイミング的にメンバーの少なかったのですが、
参加の面々が奇しくも、Kこが救ってくれたタイミングのメンバーでの練習になりました。
練習後の卓球も、盛り上がりました~~~

楽しい時間でしたぁ
Kこ、ありがと~

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
14:17
│Comments(0)
2025年02月08日
T- E&VEGA 同窓会
2025年2月2日(日)、
スタート時のT-Wのメンバー~VEGA今メンバーでの
同窓会を開催しました。
久しぶりに会うメンバーも多く、
懐かしい、楽しい時間になりました







久々の投稿ですが、
ブログ、可能な限り、復活させたいと思います
スタート時のT-Wのメンバー~VEGA今メンバーでの
同窓会を開催しました。
久しぶりに会うメンバーも多く、
懐かしい、楽しい時間になりました








久々の投稿ですが、
ブログ、可能な限り、復活させたいと思います

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
12:30
│Comments(0)
2021年10月03日
緊急自粛宣言解除
緊急事態宣言が解除されましたね
野球ができる場所があるって、幸せなんだなと、最近、とてもあつく実感しています。
いつの間にか、秋の雰囲気になりました。

多くの公的な広場が締め切られ、運動が法律違反かのような、非人間的なような、違和感あるギスギス感と、この中で、本来なら違法ではと思うような行動、攻撃があっても、こちらが非となることをしてるのか?と考えるところもわからないので躊躇する、、、という諸々の体験がありました。
その中でも、共有できる同士のようなおじさまたちのチーム仲間ができたり、いつもと違う地域のサポートを頂いたりと、
人の本質、変化、反応、いろいろ触れることになった時間でした。
良いこと驚くことあったりのここ最近でした。
ただ、VEGAとしては、みんな元気に楽しい時間を過ごしています
今週も練習、楽しかったです

まだまだ暑すぎる沖縄です。
来週もまた走りまくろ~~~


野球ができる場所があるって、幸せなんだなと、最近、とてもあつく実感しています。
いつの間にか、秋の雰囲気になりました。

多くの公的な広場が締め切られ、運動が法律違反かのような、非人間的なような、違和感あるギスギス感と、この中で、本来なら違法ではと思うような行動、攻撃があっても、こちらが非となることをしてるのか?と考えるところもわからないので躊躇する、、、という諸々の体験がありました。
その中でも、共有できる同士のようなおじさまたちのチーム仲間ができたり、いつもと違う地域のサポートを頂いたりと、
人の本質、変化、反応、いろいろ触れることになった時間でした。
良いこと驚くことあったりのここ最近でした。
ただ、VEGAとしては、みんな元気に楽しい時間を過ごしています

今週も練習、楽しかったです

まだまだ暑すぎる沖縄です。
来週もまた走りまくろ~~~



Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
15:24
│Comments(0)
2020年02月10日
2020.2.9町田スパークラーズ交流試合



めんそ〜れ〜ヽ(*´∀`)
WESTYさんが企画してくれた県内チームとの交流試合。VEGAにとってもいい経験になりました☆
町田スパークラーズさん、ありがとうございました(^-^)
MAKI
Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
08:54
│Comments(0)
2020年02月02日
2020年01月05日
2020年新年スタートです
明けましておめでとうございます

今日もいい天気でしたね
VEGAの練習も2020年スタートをきりました








また2020年も楽しくいきましょ~

今日もいい天気でしたね

VEGAの練習も2020年スタートをきりました




また2020年も楽しくいきましょ~


Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
15:25
│Comments(0)
2019年11月22日
ENJOY BASEBALL
参加者募集中です!!!
野球に興味がある。久々に野球したいでもOKです。
野球女子あつまれ~
第1回となる女子野球のイベント「ENJOY BASEBALL」が開催されます。野球に興味がある、やってみたい方を募集し、チームを編成し交流戦を行ったり、既存の女子チームのメンバーとともに練習するなど、ともに野球を楽しむイベントです。
当日は、沖縄県内の軟式、硬式あわせた女子野球の全チームが集まり、集まったみなさんの応援側にまわり、ともに盛り上げます。
参加費、無料です
問い合わせはこのブログメールからもOKです
■日時・場所
日時:2019年12月8日(日)9:00~14:30
場所:沖縄市コザ運動公園 サブトラック兼ソフトボール場(沖縄県沖縄市諸見里2丁目1-1)
■対象者
・興味はあるが野球未経験の女の子
・野球に興味がありチームに所属している女の子(個人・団体)
■開催
主催 沖縄県女子野球連盟
共催 おきなわスポーツイノベーション協会株式会社
後援 沖縄県野球連盟、沖縄県体育協会、沖縄県教育委員会、沖縄スポーツ・ヘルスケア産業クラスター協議会
■本プロジェクト参画チーム
・VEGA(軟式)
・WESTY(軟式)
・鳥光(軟式)
・セカンド・チャンス(軟式)
・琉球SKY(軟式)
・ドリームエンゼル(軟式)
・沖縄オーシャンズ(軟式)
・沖縄ガールズ(軟式)
・沖縄VERTEX(硬式)
・沖縄ティーダバル(硬式)
■申し込み
https://forms.gle/W7zt8LGaJwmqPUDi9

野球に興味がある。久々に野球したいでもOKです。
野球女子あつまれ~

第1回となる女子野球のイベント「ENJOY BASEBALL」が開催されます。野球に興味がある、やってみたい方を募集し、チームを編成し交流戦を行ったり、既存の女子チームのメンバーとともに練習するなど、ともに野球を楽しむイベントです。
当日は、沖縄県内の軟式、硬式あわせた女子野球の全チームが集まり、集まったみなさんの応援側にまわり、ともに盛り上げます。
参加費、無料です

問い合わせはこのブログメールからもOKです

■日時・場所
日時:2019年12月8日(日)9:00~14:30
場所:沖縄市コザ運動公園 サブトラック兼ソフトボール場(沖縄県沖縄市諸見里2丁目1-1)
■対象者
・興味はあるが野球未経験の女の子
・野球に興味がありチームに所属している女の子(個人・団体)
■開催
主催 沖縄県女子野球連盟
共催 おきなわスポーツイノベーション協会株式会社
後援 沖縄県野球連盟、沖縄県体育協会、沖縄県教育委員会、沖縄スポーツ・ヘルスケア産業クラスター協議会
■本プロジェクト参画チーム
・VEGA(軟式)
・WESTY(軟式)
・鳥光(軟式)
・セカンド・チャンス(軟式)
・琉球SKY(軟式)
・ドリームエンゼル(軟式)
・沖縄オーシャンズ(軟式)
・沖縄ガールズ(軟式)
・沖縄VERTEX(硬式)
・沖縄ティーダバル(硬式)
■申し込み
https://forms.gle/W7zt8LGaJwmqPUDi9

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
17:51
│Comments(2)
2019年09月29日
9月29日練習
今日の練習、終わりごろに大雨、、、
ありましたが、
いい天気で練習できましたが、、、、

MきとI華は仕事やら、運動会やらでお休みでしたが、
受講生ながらのメンバーもそろいつつで、楽しい練習でした


今日は、人数が少ないからこその、基本的な練習をしました
新メンバーのS賀のための、短期集中スペシャルメニューです
いい時間だった~

また、来週もがんばろ~
秋季大会が11月10日(日)と決まりました

ありましたが、
いい天気で練習できましたが、、、、

MきとI華は仕事やら、運動会やらでお休みでしたが、
受講生ながらのメンバーもそろいつつで、楽しい練習でした


今日は、人数が少ないからこその、基本的な練習をしました

新メンバーのS賀のための、短期集中スペシャルメニューです

いい時間だった~
また、来週もがんばろ~

秋季大会が11月10日(日)と決まりました

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
16:22
│Comments(0)
2019年09月22日
9/22練習
久しぶりにJと、M貴が練習に参加~
JのジュニアとJ夫も参加で
楽しい時間になりました~
J夫も野球経験者のようで、一緒に時間を共有できていることに、
ありがたく思いました
J夫、ありがと~
ぜひまた一緒に野球しましょ~

二人とも久々だけど、かわらず上手でした

Jのジュニアがかわいかった~
つれてきてくれてありがと~

M貴はやせてたけど、
一生懸命日々、都会で頑張っているんだな~と、
誇らしいのと、心配なのと、早く帰ってこいといいたいけど、がんばれ!と思う、複雑な時間でした

二人ともそれぞれ新しい役割と責任の中で生きていて、
キラキラでもあり、しょってもいて、カッコいいと思うよ
そして、
野球という共通なツールがあるって最強だなと改めて実感しました
久々でも「VEGA」という時間に戻してくれる。
2人とも、いや夫&ジュニアちゃんも含め、4人、
ありがと~
いつでも「かも~ん」

JのジュニアとJ夫も参加で

楽しい時間になりました~
J夫も野球経験者のようで、一緒に時間を共有できていることに、
ありがたく思いました

J夫、ありがと~
ぜひまた一緒に野球しましょ~


二人とも久々だけど、かわらず上手でした


Jのジュニアがかわいかった~

つれてきてくれてありがと~


M貴はやせてたけど、
一生懸命日々、都会で頑張っているんだな~と、
誇らしいのと、心配なのと、早く帰ってこいといいたいけど、がんばれ!と思う、複雑な時間でした

二人ともそれぞれ新しい役割と責任の中で生きていて、
キラキラでもあり、しょってもいて、カッコいいと思うよ

そして、
野球という共通なツールがあるって最強だなと改めて実感しました

久々でも「VEGA」という時間に戻してくれる。
2人とも、いや夫&ジュニアちゃんも含め、4人、
ありがと~

いつでも「かも~ん」

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
12:45
│Comments(0)
2019年09月15日
9/15練習
先週に引き続き、
めちゃめちゃ、雨ですが
練習しました


M城先輩、先週に引き続きの参加です
ありがと~ございます

そして、
S賀も、引き続き、参加してくれました~
久々に出会う、信頼できる硬派なスポーツ人って感じです

雨でもとりあえず、何かしら野球する時間は大事で、それができるのは嬉しいです
みんな、雨の日なのに一緒に野球してくれてありがと~
めちゃめちゃ、雨ですが

練習しました



M城先輩、先週に引き続きの参加です

ありがと~ございます


そして、
S賀も、引き続き、参加してくれました~

久々に出会う、信頼できる硬派なスポーツ人って感じです


雨でもとりあえず、何かしら野球する時間は大事で、それができるのは嬉しいです

みんな、雨の日なのに一緒に野球してくれてありがと~

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
13:49
│Comments(0)
2018年11月26日
沖縄県女子軟式野球選手権 秋季大会
2018年11月25日(日)
2018年度の沖縄県軟式女子野球選手権 秋季大会でした。
VEGAは残念ながらチームとしては参加しませんでしたが
チーム結成以来、2回目ぐらいの大会不参加です
悲しいですが、これもチームにとっては重要な経験だったりします
MきとI華は助っ人参加しました







私はけが人のKみはにも手伝ってもらって大会運営です。
助かりました

どんな場所でもポジティブに一生懸命に取り組むのがVEGAの良さなので、
今いるメンバーで楽しい時間が過ごせました
お疲れ様でした~

ただ、次回1月or2月開催予定の冬季大会は、絶対出場しますヨ!
そんな決起ミーティングしました
えへへ~
けが人Kみもその頃には復活できるし、みんなもエネルギーたまりまくりだから、
やはり大会は大事ね
エンジン全開でがんばろ~

2018年度の沖縄県軟式女子野球選手権 秋季大会でした。
VEGAは残念ながらチームとしては参加しませんでしたが

チーム結成以来、2回目ぐらいの大会不参加です

悲しいですが、これもチームにとっては重要な経験だったりします

MきとI華は助っ人参加しました


私はけが人のKみはにも手伝ってもらって大会運営です。
助かりました


どんな場所でもポジティブに一生懸命に取り組むのがVEGAの良さなので、
今いるメンバーで楽しい時間が過ごせました

お疲れ様でした~

ただ、次回1月or2月開催予定の冬季大会は、絶対出場しますヨ!

そんな決起ミーティングしました

えへへ~
けが人Kみもその頃には復活できるし、みんなもエネルギーたまりまくりだから、
やはり大会は大事ね

エンジン全開でがんばろ~


Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
07:40
│Comments(0)
2018年10月21日
10/21 練習 沖縄オーシャンズさんと合同練習
今日は、
沖縄オーシャンズさんにお声掛け頂き、
合同練習でした
ありがとうございます
一緒のメンバーとして、加わってくれた、
Yちゃん、Eま、Kらん、力ある、可能性のある、ステキなメンバーでした。
楽しかったです
ありがと~

K子は練習試合、デビューです
すごく頑張り屋さんで、VEGAに来てから、こんなに成長したかなと、今日もアップ練習の際に改めて思いました。
試合では、ランダウンプレイなど知らないパターンの守備さばきなどに困惑したようでしたが、
試合後のミーティングで、まず最初に「楽しかった!」と伝えてくれました
いえーい
嬉しい言葉でした。
野球は楽しいことがやはり一番大事だと思います
彼女は根性と向上心があるので、ただ練習していても私自身も一緒にガンバルだけの時間が楽しいです。
みんなが伝える声を真っ直ぐ受け止めて、自分で吸収しています
ステキです。
久々、I華が一緒の参加でした。
かわらず、彼女はスバラシイです。投球も、心も安定して投げてくれました。
野球はやはり気持ちが8割、6割、すごく大きいと思います。
今日も要となる、いい投球ぶりでした。すばらしいです~
KみもMきも、いつもどおり、
一緒に時間を過ごし、VEGAの力となり、それぞれが努力を重ねてくれています。
とりあえず、私は今のメンバ―がいて、今日、それぞれがVEGAの試合をつくってくれたことがただ楽しかったです。
ありがと~。感謝です。かわらないVEGAらしい試合は完全じゃなくてもできたと思います
ランナーワーク、すごかったね。やっぱりVEGAは楽しい!
私は、バッティングのサインを出すと脳はそれでフルパワーでいますが、
チームの力となるための努力を、みんなと同じように努力していきます
いい時間でした。
ありがと~
今日も、お疲れさまでした~


沖縄オーシャンズさんにお声掛け頂き、
合同練習でした

ありがとうございます

一緒のメンバーとして、加わってくれた、
Yちゃん、Eま、Kらん、力ある、可能性のある、ステキなメンバーでした。
楽しかったです

ありがと~


K子は練習試合、デビューです

すごく頑張り屋さんで、VEGAに来てから、こんなに成長したかなと、今日もアップ練習の際に改めて思いました。
試合では、ランダウンプレイなど知らないパターンの守備さばきなどに困惑したようでしたが、
試合後のミーティングで、まず最初に「楽しかった!」と伝えてくれました

いえーい

嬉しい言葉でした。
野球は楽しいことがやはり一番大事だと思います

彼女は根性と向上心があるので、ただ練習していても私自身も一緒にガンバルだけの時間が楽しいです。
みんなが伝える声を真っ直ぐ受け止めて、自分で吸収しています

ステキです。
久々、I華が一緒の参加でした。
かわらず、彼女はスバラシイです。投球も、心も安定して投げてくれました。
野球はやはり気持ちが8割、6割、すごく大きいと思います。
今日も要となる、いい投球ぶりでした。すばらしいです~

KみもMきも、いつもどおり、
一緒に時間を過ごし、VEGAの力となり、それぞれが努力を重ねてくれています。
とりあえず、私は今のメンバ―がいて、今日、それぞれがVEGAの試合をつくってくれたことがただ楽しかったです。
ありがと~。感謝です。かわらないVEGAらしい試合は完全じゃなくてもできたと思います

ランナーワーク、すごかったね。やっぱりVEGAは楽しい!
私は、バッティングのサインを出すと脳はそれでフルパワーでいますが、
チームの力となるための努力を、みんなと同じように努力していきます

いい時間でした。
ありがと~

今日も、お疲れさまでした~



Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
16:10
│Comments(0)
2018年10月14日
10/14 練習
はじめまして
VEGA このみです
沖縄も涼しくなりつつありますが、まだまだ暑いですね〜☀️
今日の練習は、グラウンドが使えなかったので、近くの公園で行いました✨





最近は初心に振り返り、基礎練習重視でやってきましたが
来週からは、次の段階にステップアップだそうです
メンバーも募集中ですo(*^▽^*)o
ぜひ、一緒に野球ましょう〜!!
VEGA このみです
沖縄も涼しくなりつつありますが、まだまだ暑いですね〜☀️
今日の練習は、グラウンドが使えなかったので、近くの公園で行いました✨
最近は初心に振り返り、基礎練習重視でやってきましたが
来週からは、次の段階にステップアップだそうです

メンバーも募集中ですo(*^▽^*)o
ぜひ、一緒に野球ましょう〜!!
Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
13:26
│Comments(0)
2018年01月18日
2018年01月18日
今週日曜日は冬季大会です
いよいよ今週日曜日
冬季大会です
会場は
久々の金武中と、初の宜野座村の区球場です。
みんな、ガンバろー☺️
冬季大会です
会場は
久々の金武中と、初の宜野座村の区球場です。
みんな、ガンバろー☺️
Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
17:58
│Comments(0)
2017年07月16日
7/16 練習&硬式女子野球選抜試合の応援
今日はいつもの練習時間を少し早めにして
練習してから、
硬式女子野球の全国大会代表を決める大会の応援にいってきました
ティーダバル VS 沖縄ヴィテックス





とてもいい試合でした
沖縄ヴィテックスさんは最近まで軟式野球をともに支えてくれていたチームです
今日が硬式野球の初の公式試合だったようです
最初、緊張していた様子でしたが、
後半、力も抜けてきて、いい試合でした
ますますこれからが楽しみです
両チームとも、とてもいいチームです
双方ともに素晴らしいプレイヤーでした

私たちもガンバリマス
練習してから、
硬式女子野球の全国大会代表を決める大会の応援にいってきました

ティーダバル VS 沖縄ヴィテックス


とてもいい試合でした

沖縄ヴィテックスさんは最近まで軟式野球をともに支えてくれていたチームです

今日が硬式野球の初の公式試合だったようです

最初、緊張していた様子でしたが、
後半、力も抜けてきて、いい試合でした

ますますこれからが楽しみです

両チームとも、とてもいいチームです

双方ともに素晴らしいプレイヤーでした


私たちもガンバリマス

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
13:20
│Comments(0)
2017年07月09日
7/9 練習
いつもの練習~
私は仕事を優先で不参加にしてしまいましたが、、、、
みんなはいつもの練習です




私は仕事を優先で不参加にしてしまいましたが、、、、
みんなはいつもの練習です





Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
15:10
│Comments(0)
2017年07月03日
7/2 沖縄県女子軟式野球選手権 夏季大会
7月2日(日)沖縄県女子軟式野球選手権夏季大会開催されました






残念ながら優勝は逃してしまいましたが
みんなそれぞれいい仕事したと思います
キラキラ光るプレーもたくさんありました
次は全国大会、ガンバロ~
大会参加チームの他、
軟式から硬式に転向した「沖縄VERTEX」さんが前回の地区予選大会に続き、大会のサポートに参加してくださいました
本当に感謝です
ありがとうございます
たくさんの想いや協力で実現できている世界です
ありがたいですね



その沖縄VERTEXさんから各チームにボールの進呈もありました。
寂しいけど、軟式ボールを各チームが譲り受けました
この数年軟式野球チームとしてともに成長してきたチームなので、愛着あるチームです。
とても力あるステキなチームなんですよね
一緒の大会に出られないのは正直、寂しいです。
ただ、いい風に考えると、この形ならではの、互いに協力して軟式、硬式双方をサポート、盛り上げ、できるかもしれないと。
サポートのお力を得て、感じたりしています。そして、チームのメンバーの今後を応援したいとそれは最初から思っていることです。
これからもともに女子野球の場をつくり、盛り上げていきましょう
引き続き、よろしくお願いします
今大会初参加の「沖縄オーシャンズ」さんです。
中学生中心のチームですが、
大人中心のチーム相手にも光るプレー、たくさんありました
これから楽しみです。ぜひぜひ一緒に頑張っていきましょう

WESTYさん、
8月の全国大会の地区予選大会優勝で沖縄代表となりました。
全国大会、ともに頑張りましょうね~


今大会の優勝チーム「琉球スカイ」です。
今年設立のチームです。楽しみです
一緒に女子野球、盛り上げていきましょ~ね





残念ながら優勝は逃してしまいましたが
みんなそれぞれいい仕事したと思います

キラキラ光るプレーもたくさんありました

次は全国大会、ガンバロ~

大会参加チームの他、
軟式から硬式に転向した「沖縄VERTEX」さんが前回の地区予選大会に続き、大会のサポートに参加してくださいました

本当に感謝です

ありがとうございます

たくさんの想いや協力で実現できている世界です

ありがたいですね


その沖縄VERTEXさんから各チームにボールの進呈もありました。
寂しいけど、軟式ボールを各チームが譲り受けました

この数年軟式野球チームとしてともに成長してきたチームなので、愛着あるチームです。
とても力あるステキなチームなんですよね

一緒の大会に出られないのは正直、寂しいです。
ただ、いい風に考えると、この形ならではの、互いに協力して軟式、硬式双方をサポート、盛り上げ、できるかもしれないと。
サポートのお力を得て、感じたりしています。そして、チームのメンバーの今後を応援したいとそれは最初から思っていることです。
これからもともに女子野球の場をつくり、盛り上げていきましょう

引き続き、よろしくお願いします

今大会初参加の「沖縄オーシャンズ」さんです。
中学生中心のチームですが、
大人中心のチーム相手にも光るプレー、たくさんありました

これから楽しみです。ぜひぜひ一緒に頑張っていきましょう

WESTYさん、
8月の全国大会の地区予選大会優勝で沖縄代表となりました。
全国大会、ともに頑張りましょうね~


今大会の優勝チーム「琉球スカイ」です。
今年設立のチームです。楽しみです

一緒に女子野球、盛り上げていきましょ~ね



Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
06:20
│Comments(0)
2017年06月29日
6/28 西武ライオンズVSロッテ ボールガール
昨日、晴れて試合できてヨカッタです
無事、西武ライオンズvsロッテ、試合実現しました
27日に引き続き、VEGAでボールガールに参加しました
みんな、いろいろある中で時間を割いてくれてありがと~


とてもいい試合でした
間近でスーパープレーの数々、拝見できました
ボールガールのサポートはチームでは何度か経験していますが、
私個人的には、これまでバックヤードとアテンドサポートのみで、
今年、試合の現場でのボールガールサポートは初に近い体験になりました。
メンバーみんなの快活な動き、臨機応変にサポートする姿を見るのも初で、
みんな素晴らしいなと感じました
とても貴重な場所を頂いています
選手が最適な場所で動けるよう、多くの方がバックヤードで活躍されています
そのすごく小さくでもお手伝いできていることは、感慨深いなと感じました
プレイヤー含め、多くのプロ意識のスタッフと一緒に場をつくれたこと、
感謝したいと思います


その力になれるメンバーにも感謝です
みんなヤバい、ステキすぎる
そう感じた時間でもありました。
みんな、ありがと~
日曜日、夏季大会だ。
ガンバロ~

無事、西武ライオンズvsロッテ、試合実現しました

27日に引き続き、VEGAでボールガールに参加しました

みんな、いろいろある中で時間を割いてくれてありがと~


とてもいい試合でした

間近でスーパープレーの数々、拝見できました

ボールガールのサポートはチームでは何度か経験していますが、
私個人的には、これまでバックヤードとアテンドサポートのみで、
今年、試合の現場でのボールガールサポートは初に近い体験になりました。
メンバーみんなの快活な動き、臨機応変にサポートする姿を見るのも初で、
みんな素晴らしいなと感じました

とても貴重な場所を頂いています

選手が最適な場所で動けるよう、多くの方がバックヤードで活躍されています

そのすごく小さくでもお手伝いできていることは、感慨深いなと感じました

プレイヤー含め、多くのプロ意識のスタッフと一緒に場をつくれたこと、
感謝したいと思います



その力になれるメンバーにも感謝です

みんなヤバい、ステキすぎる

そう感じた時間でもありました。
みんな、ありがと~
日曜日、夏季大会だ。
ガンバロ~

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
18:29
│Comments(0)
2017年06月28日
7/2 夏季大会開催です
沖縄県女子軟式野球大会
夏季大会 が下記のとおり開催されます
日時 2017年7月2日(日) 開会式8:20~ 第1試合8:40~ 第2試合10:40~ 第3試合12:50~
場所 奥武山公園サブグラウンド
興味ある方、ぜひお越しください
夏季大会 が下記のとおり開催されます

日時 2017年7月2日(日) 開会式8:20~ 第1試合8:40~ 第2試合10:40~ 第3試合12:50~
場所 奥武山公園サブグラウンド
興味ある方、ぜひお越しください

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
10:10
│Comments(0)
2017年06月28日
6/27 ロッテvs西武 ボールガール
昨日、ロッテvs西武 戦、
ボールガールで参加でした



途中雨天で、日頃の大会での雨天時整備の経験で
メンバーそれぞれ迷いなく動けました
みんな立派でしたぁ

結局、再びの雨で中止となってしまいましたが、、、残念。。。。
場を支えていらっしゃる担当者のみなさんとの協力の場なので、
試合が継続できなかったことの残念さも一入で
晴れてほしかった

本日もセルラースタジアムにて開催です
今日は晴れて~
VEGAのメンバーも本日もいます
ガンバリマス
ボールガールで参加でした




途中雨天で、日頃の大会での雨天時整備の経験で
メンバーそれぞれ迷いなく動けました

みんな立派でしたぁ


結局、再びの雨で中止となってしまいましたが、、、残念。。。。
場を支えていらっしゃる担当者のみなさんとの協力の場なので、
試合が継続できなかったことの残念さも一入で

晴れてほしかった


本日もセルラースタジアムにて開催です

今日は晴れて~

VEGAのメンバーも本日もいます

ガンバリマス

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
09:52
│Comments(0)
2017年06月25日
6/25 練習
梅雨明け初の練習~
Mきが新しい「わんこちゃん」を連れてきました
まだまだヨチヨチ、、、かわいい




名前は「TETO」に決まったようです
さて、
本日、7月2日(日)開催の夏季大会の抽選会&代表者会議も開催でした
来週日曜日、下記、沖縄県女子軟式野球夏季大会開催です。
Mきが新しい「わんこちゃん」を連れてきました

まだまだヨチヨチ、、、かわいい




名前は「TETO」に決まったようです

さて、
本日、7月2日(日)開催の夏季大会の抽選会&代表者会議も開催でした

来週日曜日、下記、沖縄県女子軟式野球夏季大会開催です。
Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
14:20
│Comments(0)
2017年06月18日
6/18 練習
雨の週の合間のらっき~な晴れの日曜日になりました
いつものメンバーが4人以上いない、、少ない中ですが、
パンフレット用の撮影をしました




私の打つボールはなかなか、、飛距離が全然のびないですが
みんな飛ばしてました・・・
川にぽちゃんぽちゃん、ボールがなくなるのは悩ましいけど、
私も柵越えしてみたいな~

また、来週、がんばりましょ~
7月2日(日)は沖縄県軟式野球の夏季大会です
奥武山のサブで開催です

いつものメンバーが4人以上いない、、少ない中ですが、
パンフレット用の撮影をしました

私の打つボールはなかなか、、飛距離が全然のびないですが

みんな飛ばしてました・・・

川にぽちゃんぽちゃん、ボールがなくなるのは悩ましいけど、
私も柵越えしてみたいな~


また、来週、がんばりましょ~

7月2日(日)は沖縄県軟式野球の夏季大会です

奥武山のサブで開催です

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
13:33
│Comments(0)
2017年06月11日
6/11 練習&合同練習
一気に暑くなりましたね
今週から、VEGAの練習&WESTYさんとの合同練習にトライ中です
WESTYさんからの提案でしたが、
VEGAにとって、ありがたい貴重な場になっています
チームのタイプは違いますが、
それがまた刺激になります



また次回も互いのチーム力アップに連携して、良い時間にしたいと思います
WESTYさん、引き続きヨロシクお願いします
沖縄の女子野球、ステキな人材が満載です
また面白いことができていければと思います

今週から、VEGAの練習&WESTYさんとの合同練習にトライ中です

WESTYさんからの提案でしたが、
VEGAにとって、ありがたい貴重な場になっています

チームのタイプは違いますが、
それがまた刺激になります




また次回も互いのチーム力アップに連携して、良い時間にしたいと思います

WESTYさん、引き続きヨロシクお願いします

沖縄の女子野球、ステキな人材が満載です

また面白いことができていければと思います

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
16:10
│Comments(0)
2017年06月04日
6/4 練習~
いつもの練習ですが、、、
先週に引き続き、YRさん参加です
沖縄に世界に何かに役に立ちたいそんな持論のあるしっかりものっていうことがわかりました
スバラシイ
ディベートも好きなようなので、私個人的にも興味津々です
よかったら、また参加してくださいね~
I華も久々の参加でした
中1のめちゃくちゃ素直でカワイイ娘です



そして、
久々に宴会しました
M貴の就職祝いもかねて~「おめでと~
」




また来週も楽しくいきましょ~
先週に引き続き、YRさん参加です

沖縄に世界に何かに役に立ちたいそんな持論のあるしっかりものっていうことがわかりました

スバラシイ

ディベートも好きなようなので、私個人的にも興味津々です

よかったら、また参加してくださいね~

I華も久々の参加でした

中1のめちゃくちゃ素直でカワイイ娘です




そして、
久々に宴会しました

M貴の就職祝いもかねて~「おめでと~





また来週も楽しくいきましょ~

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
21:20
│Comments(0)
2017年06月03日
6/3 夜ふかしマングローブさんありがとうございます
昨日の夜中ですが、
RBC「夜ふかしマングローブ」に女子野球を紹介頂きました。
すごい、貴重な機会を頂きました。
ありがとうございます。
私としてはただ楽しい時間で、メンバーも良い時間になったんじゃないかと思います
明日、練習なのでメンバーには聞いてみますね









私が野球をしてきた中でも、
他のチーム&チーム代表者、
審判のみなさま(野球連盟)、多くの方々の力と想いで続けていられるので、
今回、その内容は伝えられていないのですが、、、
女子野球に関わるたくさんの人たちと、野球を大好きな女性&男性で
一緒に盛り上げていけたらと、ただ、そう思います
なんだか、ステキな時間。
ありがとうございます。
RBC「夜ふかしマングローブ」に女子野球を紹介頂きました。
すごい、貴重な機会を頂きました。
ありがとうございます。
私としてはただ楽しい時間で、メンバーも良い時間になったんじゃないかと思います

明日、練習なのでメンバーには聞いてみますね










私が野球をしてきた中でも、
他のチーム&チーム代表者、
審判のみなさま(野球連盟)、多くの方々の力と想いで続けていられるので、
今回、その内容は伝えられていないのですが、、、
女子野球に関わるたくさんの人たちと、野球を大好きな女性&男性で
一緒に盛り上げていけたらと、ただ、そう思います

なんだか、ステキな時間。
ありがとうございます。
Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
16:00
│Comments(0)
2017年06月02日
本日 放送です
先日、取材にきてくださった&メンバーと収録に行った件、
RBCの夜中放送ですが、
12:15~「夜ふかしマングローブ」
本日、放送です。
みなさんもよかったら、見てみてくださいね~
http://srd.yahoo.jp/new/zasshi?a=20170531-00000120-the_tv-ent
RBCの夜中放送ですが、
12:15~「夜ふかしマングローブ」
本日、放送です。
みなさんもよかったら、見てみてくださいね~
http://srd.yahoo.jp/new/zasshi?a=20170531-00000120-the_tv-ent
Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
18:13
│Comments(9)
2017年05月28日
6/28 練習
梅雨の天候で、
途中、雨が降る中でしたが、
楽しい練習でした~
今日は、Y~R~さん、初参加です
大阪から沖縄へ、、、ようこそ~
スゴイ、ぱわーで、何よりもステキな笑顔がサイコーです


よかったら、またぜひ一緒に野球しましょ~(^^)/~~~
途中、雨が降る中でしたが、
楽しい練習でした~

今日は、Y~R~さん、初参加です

大阪から沖縄へ、、、ようこそ~

スゴイ、ぱわーで、何よりもステキな笑顔がサイコーです



よかったら、またぜひ一緒に野球しましょ~(^^)/~~~
Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
20:15
│Comments(0)
2017年05月14日
5/14 練習
梅雨入りしましたね
個人的には雨の日は好きなのですが、
野球の日はやっぱり雨は困る。。。
前日の梅雨入り後の練習でしたが、
雨の合間に恵まれて、練習できました~
楽しかったので〇~

こういう時の練習の方が大事だったりするので、
良い時間になりました






個人的には雨の日は好きなのですが、
野球の日はやっぱり雨は困る。。。

前日の梅雨入り後の練習でしたが、
雨の合間に恵まれて、練習できました~

楽しかったので〇~


こういう時の練習の方が大事だったりするので、
良い時間になりました






Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
15:00
│Comments(0)
2017年05月08日
5/7 地区予選大会
昨日、途中雨で中断もありましたが、、、
地区予選大会でした
沖縄ヴェティックスのみなさん
沖縄オーシャンズのメンバー
朝早くから大会のサポート、本当に心から感謝です
とてもとても助かりました
ありがとうございました








試合の後、沖縄オーシャンズのメンバーとともに、
WESTYさんと交流試合
優勝は「WESTY」さん
今年の沖縄代表として東京で開催される全国大会に出場されます
ガンバってくださいね~
地区予選大会でした

沖縄ヴェティックスのみなさん
沖縄オーシャンズのメンバー
朝早くから大会のサポート、本当に心から感謝です

とてもとても助かりました

ありがとうございました









試合の後、沖縄オーシャンズのメンバーとともに、
WESTYさんと交流試合

優勝は「WESTY」さん
今年の沖縄代表として東京で開催される全国大会に出場されます

ガンバってくださいね~

Posted by 友利直子[TOMORI NAOKO] at
15:15
│Comments(0)